IFReC 大阪大学免疫学フロンティア研究センター
  • Top
  • News
  • About
    • About
    • 本拠点の特色と意義
    • 拠点長メッセージ
    • 国際研究拠点
    • 印刷物
    • さまざまな活動
  • People
    • People
    • 免疫グループ
    • イメージンググループ
    • バイオインフォマティクスグループ
    • 融合研究ユニット
    • 融合研究ユニット
    • 共同研究部門
    • 共同利用施設
    • 共同利用施設
    • 事務部門
    • 組織図
  • Giving
  • Gallery
  • Recruit
    • Recruit
    • IFReCで研究する・働く
    • 公募一覧
  • Links
  • Access
Staff Only
JPEN

IFReC 広報誌 Imuneco 坂口志文特任教授ノーベル賞受賞記念特別編集版を公開

坂口志文 特任教授がノーベル生理学・医学賞 2025を受賞

2026年2月5-6日に、第15回 IFReC 国際シンポジウムを開催します。

安定で機能的な人工制御性T細胞の製造法を開発(坂口 G, in Sci Trans Med.)

”坂口志文研究応援基金” (寄附のサイト)を創設しました。

What's New

  • Topics
    2025.11.06

    坂口志文先生ノーベル賞受賞 特設ページをオープンしました。特別インタビュー、応援基金のご案内、研究内容の分かりやすい解説など!

  • Research
    2025.10.23

    安定で機能的な人工制御性T細胞の製造法開発(坂口 G, in Sci Trans Med.)

    PRESS RELEASE
  • Topics
    2025.10.09

    坂口志文特任教授を駐日スウェーデン大使が表敬訪問

News & Topics

  • Seminar
    2025.11.07

    [11月20日] 第75回 IFReC コロキウム - 内部イベント -

    UPCOMING
  • Topics
    2025.10.08

    坂口志文 特任教授に竹田潔 IFReC拠点長からのメッセージ

  • Topics
    2025.10.07

    坂口志文 特任教授 ノーベル生理学・医学賞を受賞

    PRESS RELEASE
  • Seminar
    2025.10.03

    [10月2日] 第74回 IFReC コロキウム - 内部イベント -

    FINISH
  • Topics
    2025.09.09

    [11月30日] サイエンスカフェ@中之島祭 2025「細胞の死と免疫」

    UPCOMING
Read More
  • About IFReC

    IFReCについて

    免疫学フロンティア研究センター(Immunology Frontier Research Center: IFReC)は、世界トップレベルの「目に見える拠点形成」を目的とした、文部科学省の「世界トップレベル国際研究拠点プログラム(WPI)」に採択され平成19年10月1日に発足しました。

  • People

    IFReCの人々

    IFReCの研究グループ・共通利用施設・事務部門について、また、それぞれの研究室の研究内容やPI(主任研究者)の実績などを紹介しています。

  • Recruit

    IFReCで研究する・働く

  • Activities

    活動の紹介

  • Photo Gallery

    フォトギャラリー

  • Giving

    支援をお願いします

  • Contact

    お問い合わせフォーム

  • Brochures

    年報・広報誌 Imuneco・OU Research Today