News & Topics
Research
2023.03.09
病原体センサーが数多い病原体を見分ける仕組み(山崎 G が Sci Signal. に掲載)
PRESS RELEASE
大阪大学微生物病研究所の山崎晶教授(IFReC 分子免疫学、感染症総合教育研究拠点兼任)、渡邊美幸研究員(現・九州大学学術研究員)、元岡大祐助教の3人からなる研究グループは、病原体の種類によって病原体センサー(受容体)からの刺激時間や強さが変わることで免疫系が多種類の病原体を見分けていることを見出しました。
- Contact
-