News & Topics

Research
2012.12.14

骨代謝系と自然免疫系を同時に制御する転写因子の同定に成功 (審良 拠点長が Immunity に掲載)

大阪大学免疫学フロンティア研究センター(WPI-IFReC)の審良静男 教授(拠点長)、日本学術振興会の丸山健太特別研究員らのグループは、転写因子Jdp2が破骨細胞および好中球の正常分化に必須であることを個体レベルで明らかにすることに成功しました。

超高齢社会を迎えた日本において、患者数が1000万人にのぼる骨粗鬆症の解決は緊喫の課題です。AP-1ファミリー転写因子群のひとつであるJdp2はこれまでに破骨細胞分化を促進する因子として、一方ではアポトーシスを抑制する因子として報告されていました。本研究グループは、Jdp2の発現が破骨細胞および好中球で特に高いことに着目し、「骨自然免疫系」におけるJdp2の機能をノックアウトマウス技術を用いて解明することに成功しました。

今回の発見は、Jdp2が破骨細胞および好中球の正常分化に必須の転写因子であることを同定したのみならず、それが個体レベルにおいて新規の「骨自然免疫系」制御因子であることを明確に提示しました。Jdp2の活性を阻害する低分子化合物の開発が「骨自然免疫系」制御を具現化してゆく上での今後の重要な課題です。


丸山・審良_Immunity 解説.pdf


Article

Contact:

審良 静男(あきら しずお)
自然免疫学
大阪大学免疫学フロンティア研究センター (WPI-IFReC)