News & Topics

Research
2014.04.10

アレルギー反応を引き起こす新たな誘導因子を発見 (斉藤 教授が Nat Commun に掲載)

PRESS RELEASE

斉藤隆教授(理化学研究所統合生命医科学研究センターグループディレクター/副センター長)らのグループは、死細胞から放出されるDNAがアレルギー反応を引き起こす炎症性T細胞の分化を誘導することを発見しました。

研究グループが核酸(DNA、RNA)がT細胞の機能に及ぼす影響を調べたところ、自分の細胞由来の核酸が、ヒストンまたは抗菌ペプチドと複合体を形成することによって、T細胞の活性化を増強することを見いだしました。核酸はこれまで、樹状細胞などの自然免疫細胞だけに感知されると思われていましたが、T細胞を直接活性化することが分かりました。さらに、核酸による刺激が、ナイーブT細胞からTh2細胞への分化を強く促進することが分かりました。生体内において DNAは、感染や炎症部位などの死細胞から放出されます。実際に、死細胞の存在下でヘルパーT細胞の分化を解析したところ、死細胞から放出されるDNAがTh2細胞の分化を促進することが明らかになりました。

今回、自己の細胞由来のDNAがアレルギー反応を引き起こす原因物質の1つであることを明らかにしました。今後、アレルギー性疾患に対する新たな治療法の開発につながると期待できます。


斉藤_Nat Commun 解説_20140410.pdf


Article


Contact:

斎藤 隆 (さいとう たかし)
免疫シグナル
大阪大学免疫学フロンティア研究センター (WPI-IFReC)