News & Topics

Research
2019.01.24

腸内細菌により免疫が活性化される仕組みを解明 (竹田GがNatureに発表)

PRESS RELEASE

梅本英司准教授、森田直樹大学院生、竹田潔教授(大学院医学系研究科/IFReC 兼任)らのグループは、乳酸菌等の腸内細菌が産生する乳酸・ピルビン酸が小腸のマクロファージの細胞表面に発現する受容体GPR31に結合し、マクロファージの樹状突起伸長を誘導することを発見しました。

figure1 乳酸菌などが産生する乳酸・ピルビン酸がマクロファージ上のGPR31に結合すると、マクロファージは
樹状突起を伸ばし、病原性細菌を効率よく取り込む。その結果、病原性細菌に対する抵抗性が増加する。



解説 (PDF)


Article (外部リンク)


Contact:
Kiyoshi Takeda

竹田 潔(粘膜免疫学)

Tel 06-6879-3980
Mail ktakedaongene.med.osaka-u.ac.jp

大阪大学免疫学フロンティア研究センター (WPI-IFReC)