TOP
News
About
Activities
People
Giving
Recruit
Gallery
Access
Links
Staff only
English
[x] Close
News & Topics
HOME
>
News & Topics
> 2008年度
ALL
Topics
Research
Seminar
Archives
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2008年度
Research
2009/03/26
Research
新規RNase、Zc3h12aによる炎症応答の調節(審良拠点長・Standley准教授が Nature に掲載)
Research
2009/03/26
Research
肝臓由来のIL-7はT細胞の反応性を制御している。(村上正晃准教授らが Immunity に掲載)
Topics
2009/03/23
Topics
TLR ノックアウトマウスが購入できます。
Seminar
2009/02/21
Seminar
Dr. Özören によるセミナーを 2月19日に開催しました。
Seminar
2009/02/20
Seminar
REPORT
第2回 IFReC 国際シンポジウム
REPORT
Research
2009/02/09
Research
骨組織のライブイメージングにより明らかにされた破骨細胞前駆細胞の遊走と位置決めの制御機構 (石井優 准教授らが Nature に掲載)
Topics
2009/01/16
Topics
岸本教授と平野教授がクラフォード賞を受賞しました。
Seminar
2008/12/26
Seminar
WPI-IFReC Third Seminar を開催しました。
Seminar
2008/12/26
Seminar
中井教授(東京大学)によるセミナーを 12月17日に開催しました。
Topics
2008/12/02
Topics
坂口教授が慶應医学賞を受賞しました。
Topics
2008/12/01
Topics
英国領事の訪問を受けました。
Research
2008/11/04
Research
T細胞補助刺激受容体CD28のミクロクラスターを発見 (斉藤教授らが Immunity に掲載)
Research
2008/11/04
Research
オートファジー関連遺伝子Atg16L1の欠損は、エンドトキシンによるIL-1beta産生を増強する。(齊藤助教、審良拠点長らが Nature に掲載)
Topics
2008/10/28
Topics
チョバン助教がビル&メリンダ財団のグラントに当選しました。
Research
2008/10/24
Research
CTLA-4 は Foxp3 を発現した制御性T細胞の働きに必須である。(坂口教授らが Science に掲載)
Research
2008/10/21
Research
Th17細胞は繊維芽細胞に存在するIL-6増幅ループを活性化する事で自己免疫疾患を誘導する。(村上准教授、平野教授らが Immunity に掲載)
Seminar
2008/10/15
Seminar
Dr. Zenke によるセミナーを 10月7日に開催しました。
Research
2008/10/01
Research
炎症反応のメカニズムを解明 (斉藤教授らが Nature Immunology に掲載)
Research
2008/09/22
Research
ゴルジ装置の酸性化と機能にとって重要な新規イオンチャンネルを発見 (前田准教授らが Nature Cell Biology に掲載)
Seminar
2008/09/03
Seminar
The Second Joint Seminar between Immunology and Imaging groups を開催しました。
Research
2008/08/29
Research
潰瘍性大腸炎の発症要因を解明 (竹田教授・本田准教授らが Nature に掲載)
Seminar
2008/08/25
Seminar
Dr. Verthelyi によるセミナーを 8月18日に開催しました。
Research
2008/07/07
Research
二本鎖RNAに対する認識機構を解明 (審良拠点長・加藤研究員らが The Journal of Experimental Medicine に掲載)
Research
2008/06/23
Research
制御性T細胞と免疫寛容を解説 (坂口教授らが Cell にレビューを掲載)
Research
2008/06/17
Research
小腸の免疫応答に重要な細胞を発見 (審良拠点長・植松智助教らが Nature Immunology に掲載)
Seminar
2008/06/11
Seminar
The First Joint Seminar between Immunology and Imaging groups を開催しました。
Topics
2008/05/23
Topics
Institute for Systems Biologyと学術交流協定を締結しました。
Seminar
2008/04/28
Seminar
REPORT
Kick-off symposium of WPI IFReC -Immunology and Imaging-
REPORT
Archives
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度