TOP
News
About
Activities
People
Giving
Recruit
Gallery
Access
Links
Staff only
English
[x] Close
News & Topics
HOME
>
News & Topics
> 2012年度
ALL
Topics
Research
Seminar
Archives
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2012年度
Seminar
2013/03/28
Seminar
Prof. Roman Jerala によるセミナーを開催しました。
Seminar
2013/03/26
Seminar
第3回岸本基金レクチャーが開催されました。
Research
2013/03/21
Research
組織常在マクロファージがメタボリックシンドロームをメンテナンスする (審良 拠点長が Nature に掲載)
Research
2013/03/18
Research
痛風の炎症を抑えるメカニズムを解明 (審良 拠点長が Nat Immunol に掲載)
Topics
2013/03/18
Topics
REPORT
「科学・技術フェスタ in 京都 2013」 に参加しました。
REPORT
Topics
2013/02/25
Topics
REPORT
【サイエンスカフェ】「キャリアパス形成のための講義」を開催しました。
REPORT
Seminar
2013/02/21
Seminar
The 8th IFReC Colloquium を開催しました。
Topics
2013/02/19
Topics
REPORT
IFReC と WPI が AAAS 2013 に参加しました。
REPORT
Topics
2013/02/15
Topics
「科学技術フェスタ」に出展します。
Topics
2013/02/12
Topics
IFReCとWPIがAAAS 2013 に参加します。
Topics
2013/02/05
Topics
審良拠点長が、高校生に講演
Research
2013/01/30
Research
新たな網膜変性疾患の病態機序を発見 (熊ノ郷 教授が Nat Commun に掲載)
Seminar
2013/01/26
Seminar
第二回 IFReC-SIgN 免疫ウィンタースクールを開講
Research
2013/01/17
Research
破骨細胞が骨を壊す様子のライブイメージングに成功 (石井優 教授が JCI に掲載)
Seminar
2013/01/16
Seminar
Dr. Jingsong Xu によるセミナーを開催しました。
Seminar
2012/12/19
Seminar
12月19日(水)にThe 7th IFReC Colloquium を開催しました。
Research
2012/12/14
Research
骨代謝系と自然免疫系を同時に制御する転写因子の同定に成功 (審良 拠点長が Immunity に掲載)
Topics
2012/12/13
Topics
菊地和也 教授が、第29回井上学術賞を受賞
Seminar
2012/12/12
Seminar
Prof. Fritz Melchers によるセミナーを開催しました。
Research
2012/12/12
Research
形質細胞様樹状細胞の機能と分化に関する重要な発見 (改正 教授が Blood に掲載)
Topics
2012/12/11
Topics
REPORT
【サイエンスカフェ】「キャリアパス形成のための講義」を開催しました。
REPORT
Topics
2012/12/10
Topics
IFReC の研究者が日本免疫学会研究奨励賞を受賞
Seminar
2012/12/04
Seminar
Prof. Michel C. Nussenzweig によるセミナーを開催しました。
Topics
2012/11/29
Topics
スウェーデン SSF 代表団が IFReC を訪問。
Seminar
2012/11/27
Seminar
Dr. Richard Culleton によるセミナーを開催しました。
Seminar
2012/11/26
Seminar
WPI 6拠点合同シンポジウムが開催されました
Topics
2012/11/21
Topics
華山力成 准教授がアステラス病態代謝研究会最優秀理事長賞を受賞
Seminar
2012/11/21
Seminar
Dr. Adriana Montano によるセミナーを開催しました。
Research
2012/11/19
Research
マラリア感染に対する免疫反応強化の仕組みを解明 (COBAN 准教授が Cell Host & Microbe に掲載)
Research
2012/11/18
Research
制御性T細胞の発生に関する重要な発見 (坂口 教授が Immunity に掲載)
Seminar
2012/11/16
Seminar
Dr. Jeroen Roose によるセミナーを開催しました。
Topics
2012/11/16
Topics
フランス原子力・代替エネルギー庁局長が IFReC を訪問
Topics
2012/11/14
Topics
REPORT
第一回IFReCリトリートが行われました。
REPORT
Research
2012/11/12
Research
炎症の強さの調節機構を発見 (荒瀬教授が Nature Immunology に掲載)
Topics
2012/11/12
Topics
REPORT
【サイエンスカフェ】「体を守る免疫のサイエンス いちばん新しい免疫の話」を開催しました。
REPORT
Seminar
2012/11/05
Seminar
Zoltan Fehervari 氏 によるセミナーを開催しました。
Topics
2012/10/29
Topics
熊ノ郷淳 教授 持田記念学術賞を受賞
Topics
2012/10/25
Topics
REPORT
世界トップレベル研究拠点平成24年度プログラム委員会
REPORT
Seminar
2012/10/18
Seminar
10月17日(水)に The 6th IFReC コロキウムを開催しました。
Seminar
2012/09/28
Seminar
【内部イベント】 融合研究評価会"Research Support Program for Combined Research Fields"
Topics
2012/09/28
Topics
競争的資金等の不正使用防止に関する説明会が行われました。
Seminar
2012/09/28
Seminar
お知らせ: Prof. Kenneth M. Murphy によるセミナーは中止になりました。
Topics
2012/09/28
Topics
REPORT
【サイエンスカフェ】「ノーベル賞でたどる免疫学の歴史」を開催しました。
REPORT
Topics
2012/09/27
Topics
世界トップレベル研究拠点平成24年度プログラム委員会
Seminar
2012/09/24
Seminar
日仏免疫学シンポジウムが開催されました。
Seminar
2012/09/10
Seminar
第2回岸本基金レクチャーが開催されました。
Topics
2012/09/07
Topics
技術補佐員の公募を追加しました。
Seminar
2012/09/07
Seminar
第2回岸本基金レクチャーが開催されます。
Seminar
2012/09/06
Seminar
【内部イベント】 融合研究評価会"Research Support Program for Combined Research Fields"
Seminar
2012/08/31
Seminar
Prof. Michel L. Tremblayによるセミナーを開催しました。
Seminar
2012/08/30
Seminar
8月29日(水) にThe 5th IFReC Colloquium を開催しました。
Seminar
2012/08/20
Seminar
[セミナー] Visualizing biochemical activities in living cells
Seminar
2012/08/09
Seminar
「生体二光子励起イメージング講習会」を開催
Topics
2012/08/09
Topics
特任研究員の公募を追加しました。
Topics
2012/07/30
Topics
REPORT
【サイエンスカフェ】体を守る免疫のサイエンス「なぜ、ワクチンは効くのか」 を開催しました。
REPORT
Research
2012/07/23
Research
超高解像イメージング技術を用いて HIV-1 を捕捉・失活させる新たな感染防御機構を同定(齊藤准教授, 審良拠点長らが Cell Host & Microbe に掲載)
Seminar
2012/07/19
Seminar
知財セミナー「サイエンスしながら特許は出せる」を開催しました。
Research
2012/07/13
Research
トキソプラズマ症の発病を防ぐ最重要宿主防御因子GBPの同定 (山本准教授, 竹田教授らが Immunity に掲載)
Topics
2012/07/12
Topics
韓国大邱カトリック大学校からIFReCを訪問
Topics
2012/07/05
Topics
審良拠点長が、修猷館高校で講演
Seminar
2012/07/02
Seminar
知財セミナー「サイエンスしながら特許は出せる」
Topics
2012/06/28
Topics
【サイエンスカフェ】体を守る免疫のサイエンス「なぜ、ワクチンは効くのか」
Research
2012/06/27
Research
ワクチン接種における核酸の認識 (石井健教授が Nature Reviews Immunology に掲載)
Topics
2012/06/27
Topics
名誉教授がIFReCを訪問
Seminar
2012/06/25
Seminar
「LICHT ライカセンター」開設記念セミナーが開催されました
Seminar
2012/06/21
Seminar
6月20日(水)に The 4th IFReC コロキウムを開催しました。
Seminar
2012/06/20
Seminar
お知らせ: Dr. Florent Ginhoux によるセミナーを開催しました。
Research
2012/06/18
Research
M細胞の分化に必須な転写因子を発見 (大野リーダー (RIKEN), 改正教授 (IFReC) らが Nature Immunology に掲載)
Topics
2012/06/15
Topics
ベルギー・フランス語圏主要大学の訪問団がIFReCを訪問
Seminar
2012/06/15
Seminar
藤田 英明 博士 によるセミナーを開催しました。
Topics
2012/06/13
Topics
Winter School 2012 アーカイブがご覧いただけます。
Seminar
2012/06/12
Seminar
井上 尊生 博士 によるセミナーを開催しました。
Research
2012/05/28
Research
免疫応答を抑える新たな分子メカニズムを解明 (斉藤 教授が JEM に掲載)
Seminar
2012/05/25
Seminar
微研/IFReC 合同説明会・見学会を開催しました。
Seminar
2012/05/24
Seminar
5th International Symposium "Dynamism of Immune Reactions & Regulation"
Seminar
2012/05/21
Seminar
Dr. Timothy Stasevich によるセミナーを開催しました。
Topics
2012/05/02
Topics
坂口志文教授が、米国科学アカデミーの会員に選出
Topics
2012/05/01
Topics
REPORT
【サイエンスカフェ】 「免疫研究の最前線!」を開催しました。
REPORT
Research
2012/04/22
Research
セマフォリンの骨保護作用の発見 (高柳教授 (東京医科歯科大), 熊ノ郷教授 (IFReC) らが Nature の Article に掲載)
Topics
2012/04/12
Topics
黒崎知博 教授 が文部科学大臣表彰受賞
Topics
2012/04/12
Topics
【ポスター演題募集 4月23日まで】 内藤コンファレンス
Archives
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度